人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はいかいかぶ爺

cubjyi.exblog.jp

カブや山バイで気ままに走っています

女神さまに逢いたくて

それは奥松島宮戸島の岬の奥にあるという。
まともな道などもない、山を越え、谷を越え、ロープで何ヶ所も登り降りした先にあると言う。

2月18日 お天気も良く、時間は遅くなりましたが出発します。
女神さまに逢いたくて_f0363741_15473633.jpeg
1時間程で東日本大震災復興祈念公園(JR旧野蒜駅)着。天気に恵まれバイクもいっぱい走っております。
女神さまに逢いたくて_f0363741_15533715.jpeg
潜ヶ浦(かつぎがうら)漁港にリトルを置いて11時30分、スタートです。
女神さまに逢いたくて_f0363741_15562595.jpeg
入山はパイプと浮き玉の間の踏み跡を登って行きます。
女神さまに逢いたくて_f0363741_15585010.jpeg
顔に付くような斜面を登り、所々にあるロープを伝って降りては登り。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16023928.jpeg
港にいた漁師さんには「けっこう遠いよ」と言われたものの、30分位だろうとタカをくくり、飲み物も持たずに来たことを後悔するのは、ものの10分もかかりませんでした。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16081637.jpeg
数ある枝道(ケモノ道)を確かめながら、かれこれ1時間余り、はいかいと言うよりさまよいながらやっと御対面することができました。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16123897.jpeg
時間的に松の木の影になり見にくいですが、そこには紛れもなく女神像がありました。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16151679.jpeg
ちょっとアップで失礼します。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16195063.jpeg
息絶え絶え、喉カラカラ、やっと叶った御対面。又、同じ所をもどるかと思うと、帰り道は超低速。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16234472.jpeg
やっとの思いでリトルに戻ったのが、14時。
他の予定をパスして稲ヶ崎公園に向かい、遅いお昼になります。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16293788.jpeg
途中の椿はちらほら咲いてはいるものの、まだまだ早いようです。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16313099.jpeg
公園の東屋で持参したおにぎりと缶コーヒーでミニカフェオープン。
女神さまに逢いたくて_f0363741_16343673.jpeg
時間も大分経過したので、蛤浜の様子を見ながら帰途に着きます。(去年、倒木で通り抜け出来なかった)
女神さまに逢いたくて_f0363741_16392284.jpeg
16時25分 帰宅です。まだ出てこない筋肉痛が恐ろしい。(21日にようやく回復)
女神さまに逢いたくて_f0363741_16432099.jpeg
今回の走行距離  96,1km     燃費 47.34km/L
UPマフラーの取り付けステーが取れると言うオマケ付きでした。

追 行ってみたいと言う物好きな方がおりましたら、十分な下調べと自己責任でチャレンジを。

# by haikai-cubjyi | 2024-02-21 15:40 | Comments(7)
10月 22日 時代劇ではないですが、こんな画像からの始まりです。こちらは仙台市青葉区の西方に建立されている通称 定義山の五重塔
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_23000512.jpg
「油揚げとやきめし食べにいくよ」のお声掛けに反応し、ジジィはそそくさと集合場所へ。       出発は8:50
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_23002267.jpg
集合場所はR48熊ヶ根駅前のセブン。R457を通り、芋沢からは走りなれた裏道を抜けて、白沢でR48に合流です。途中の広瀬川を越える付近の紅葉はまだのようです。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_23004652.jpg
集合場所のセブンは、地の利が良いせいか車や待ち合わせのバイクなどでいっぱい。早くも泉タイカブさんがすでに到着です。停めた脇には昔の街道の名残か、山の神の石碑と布袋さん?の石像が祀られておりました。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_23013754.jpg
時間とともに、本日参加のメンバーが到着。泉タイカブさん、百豚さん、アカカブさん、マーニーさん、会長さんとわたしの6名になりました。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_23022238.jpg
油揚げに向かってゴー。定義山の駐車場はすでに車とバイクが溢れんばかりです。まずは定義とうふ店に向かってまっしぐら。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_23025524.jpg
相変わらずの人気、今日も買い求める列ができております。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14431602.jpg
自分用揚げたて1枚、150円 上納品に4枚入り、600円を買い求め、近くのテーブルに席を確保でいただきます。相変わらず、あつあつ、うんまいべー。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14433621.jpg
山門の手前の清水館売店でやきめしをゲット(これも上納品)
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14441837.jpg
山門をくぐり、六角の御廟 貞能堂(さだよしどう)を参拝します。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14443356.jpg
この地に隠れ住んだ、平貞能公が祀られているそうです。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14451482.jpg
御堂の脇にある杉の御神木、いにしえの声が聞こえたでしょうか。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14455012.jpg
御廟から少し離れた所に本堂があります。浄土宗極楽山西方寺と言うのが正式な名称なんですね。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14465053.jpg
道を挟んだ向かい側にある五重塔にも参ります。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14472608.jpg
紅葉の五重塔もいいですが、雪景色の五重塔も素晴らしいです。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14474427.jpg
こちらで集合写真を撮ってもらいました。会長さん、いつもありがとうございます。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14483399.jpg
定義山を後にして、向かうは愛子(あやし)のラーメンへ。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14501062.jpg
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14503933.jpg
着いたところは、ラーメン激戦区愛子の「おり久」です。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14510856.jpg
食券を先に購入し、20分ほどで着席。わたしは野菜しょうゆらーめんです。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14512918.jpg
満腹。食後に早目の解散となり、「そんじゃぁまたね」と、それぞれにしばしのわかれです。
花より団子 紅葉より油揚げの定義山_f0363741_14522677.jpg
14:10 帰宅               走行距離  80,1㎞  燃費  44,5km/L 今回も美味しく、楽しいカブツーでした。次回もよろしくお願いいたします。
# by haikai-cubjyi | 2023-10-25 16:33 | Comments(8)
10月 15日 天気予報は90%の高確率。今年の締めくくりになるカブミー、行かねばなるまいと万象繰り合わせて参加してまいりました。 
雨の角田カブミーティング_f0363741_22221333.jpg
出発は 7:40 雨具の装着など久し振りで手間取り、雨と金木犀の香りの中をスタートです。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22215424.jpg
コースはいつものように新港の南海部品をかすめて、復興道路のK10を亘理に向い、K38、K272の角田山元トンネルを抜けて、道の駅 かくだへと至ります。途中、亘理のセブンでホットコーヒーで一服。雨の為、画像はありません。9:30 会場着、はんちゃんさんに迎えられ、早速アツアツの玉コンを頂きました。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22223566.jpg
さて、会場はと目をやると、まだ1列目、これは雨なので致し方ありません。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22232203.jpg
時間とともに参加のカブが増えて来ましたが、雨の中、物好きと言うか、へん〇いと言うかあらためて感心しました。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22234574.jpg
そんな中、某おくさん夫妻の到着です。やはり、へんた〇のお仲間のようです。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22240303.jpg
こちらの青森のカブ乗りさんはしまなみ海道を始め、あっちこっちのカブミーに参加している方でした。スゲーです。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22243630.jpg
今回の目玉になりそうなのが、この原動機付自転車。ちょこんとフレームに収まったエンジンは50㏄、ブレーキはフロントのみだそうです。しかもまだ高校生とは。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22245632.jpg
雨はやみそうもないので、はんちゃんさんと早めの昼食。会場となりの道の駅にいって、無くならないうちに味噌ラーメンを頂きました。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22252051.jpg
お腹も膨れ、温まったので会場を後にして同じ道を帰路につきます。相変わらずの雨の中、雨具の中も大分湿っぽくなってきました。13:40 帰宅です。この時はすでに「水もしたたるいい男」の出来上がりです。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22263280.jpg
頂いたパンフ(濡れてやぶれてしまいました)やステッカーなど。会場では追加で二本目の玉コンもいただきました。
雨の角田カブミーティング_f0363741_23460304.jpg
今回の上納品は、道の駅で打っていたピッテロビアンコと言う品種のぶどうです。初めて食べましたが、甘くておいしかったです。
雨の角田カブミーティング_f0363741_22270265.jpg
今回の走行距離  131.2Km  燃費  43.7Km/ℓ   久し振りの雨の中の走行でつかれましたが 半面、雨もまた楽し でした。ご覧いただき、ありがとうございました。
# by haikai-cubjyi | 2023-10-17 00:07 | Comments(8)
10月 8日 計画だけは前もって出来あがるのですが、出発は今回も1時間遅れの7:00になろうとしております。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23000217.jpg
天気ヨシッ!進路を南に取り、市内のR4を避けて村田経由、白石の手前、宮でR4に合流です。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23001955.jpg
どうもギヤの入りが悪い。前日のクラッチ調整をミスったみたいです。道の駅国見あつかしに入り再調整。途中で会った百豚さんとも離ればなれです。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23010994.jpg
10:20 会場入り、今回の番号札は147。以前の番号札をプラダンに貼って参加記念の撮影をしていただきました。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23395134.jpg
ありました。うわさのピンクリトル。実車を初めて拝見させてもらいましたが、ウーン きれいなピンクだ!素晴らしい仕上がりです。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23400857.jpg
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23402295.jpg
会場は大いに賑わっており、カブ友さん達との再会を楽しませていただきました。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23404412.jpg
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23405567.jpg
ひよこ 増殖中。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23412116.jpg
時間とともに飽きてきた?オンッァン二人。いえいえ、熱いカブ談義中。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_23420608.jpg
昼ちかくに会場を後にして、yuzizziさんのブログでもお馴染みの羽山に登って見ます。R349の道の駅ふくしま東和の手前を右折して登山道入り口をめざします。登山道入り口の分岐です。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_00261080.jpg
分岐から4Kmほどで山頂ですが、途中からの坂道は杉の枯れ葉や枝が積り、パワーのないリトルは苦難の道。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_00264655.jpg
標高897m 羽山山頂。富士山が見える最北端の山と言われております。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_00272715.jpg
羽山神社のお社
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_00292431.jpg
山頂からの展望
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_00300285.jpg
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_17515331.jpg
山頂の東屋でコンビニおにぎりをいただきます。次回はカップラーとコーヒー持参で訪れたいです
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_17552344.jpg
帰路はR349を北上して、k149、k31とつなぎ、伊達市梁川でふたたびR349へ合流、阿武隈急行丸森駅で休憩です。ちょうど列車が入って来ました。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_18051139.jpg
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_18053082.jpg
あとは大河原町、村田町とR4を避けての帰路となりました。  17:10 帰宅です。
あだたらカブミー・羽山はいかい_f0363741_18542353.jpg
今回の走行距離  289km   燃費  43.58km/ℓ   会場で御一緒しました百豚さん、C70Мさん、はんちゃんさん、ボッコレ親父さん、スーチャーさんと娘さん、多くのカブ友さん 楽しいひと時をありがとうございました。またの機会もよろしくお願い致します。
# by haikai-cubjyi | 2023-10-10 22:17 | Comments(6)
8月 27日 天気予報を数日前より何度も見て(何回予報を見ても早々変わるワケではないですが)あとはお天気祭りに望みをかけて。  当日 朝 これならイケそう。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_11251869.jpg
主夫業を済ませ、ニャンコのお世話も「よしっ」と指さし確認 7:15 出発します。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_11264735.jpg
大郷町あたりで雲ゆきが怪しくなってきて、R346に入る頃には大粒の雨。涌谷のセブンに入る頃には雨もあがり、濡れた体に冷たいコーヒータイム。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_11270559.jpg
濡れたウェアを乾かしながら走り、米山からK15へ、登米で北上川を渡り、K202を北上して当然ながら「北上夜曲」を口ずさみながらはしります。道の駅 林林館の手前で再びR346に合流,東和町米川の若草稲荷神社へ参拝。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_14341109.jpg
二匹の看板ニャンコがお出迎え
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_14343866.jpg
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_14350303.jpg
こちらの神社は近年バイク神社としても有名なお社で、参拝したかった思いがようやくかないました。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_14352750.jpg
米川の町並にはこんな素敵な旧家もあり、立ち止まってパチリ。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_14355347.jpg
参拝終え、R346を東へと、本吉町でR45へ左折して、道・大谷海岸へと入ります。5月のカブミーにはエンジントラブルで来れませんでしたが、相変わらず混んでおります。ソフトを頂き一休み。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_15075171.jpg
まだ映画を見てはいませんが、すずめの戸締りの展示コーナーもありました。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_15081778.jpg
R45から岩井崎へ向かう途中にある杉の下地区の慰霊碑にたちよりました。三年前に慰霊碑巡りをした時に寄ることができず、ようやく訪れることができました。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_15485657.jpg
こちらの高台は海抜11m。市の指定避難所で地域の方たちが避難しており、そこに高さが18mの津波、 70余名のかたがお亡くなりになられたそうです。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_15090385.jpg
丘の上からは大谷海岸方面や岩井崎方面が望めます。何事もなかったような静かな夏の日です。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_15091885.jpg
気仙沼市内に入り、今回のもうひとつの目的、気仙沼市復興祈念公園へ向かいますが、事前調査の甲斐なく道に迷い、あっちこっちをはいかい。ようやく郵便配達の方に聞いてたどり着けました。どうやら山ひとつ間違えていたようです。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19124019.jpg
公園の頂上にはセイルの形のモニュメントがあります。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19125811.jpg
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19132705.jpg
モニュメントの中から大島方面が見渡せます。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19142830.jpg
こちらも整備が完了して三年ほどですが、ようやく訪れることができました。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19141272.jpg
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19150363.jpg
公園の1.5kmほど奥にある安波山公園にも行ってみました。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19300037.jpg
山頂までは20分ほど歩いて登らなければなりません。当然、パスです。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19302794.jpg
二頭の龍が出迎えてくれたのですが・・・
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19305675.jpg
山を下り、セルフでリトルにエネルギー満タン。リッター185円 こんなものですかねー。本人もすきやに立ち寄り満タンです。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19315050.jpg
帰路はR45を柳津まで南下、道・津山で休憩。こちらもリニュアルして大きくなったようです。出発するころにまた雨がポツポツときましたよ。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_19320850.jpg
たいした降りにもならず、鹿島台セブンで休憩。17:00 無事帰宅です。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_20033328.jpg
若草稲荷神社で御朱印を頂き、気仙沼のシャークミュージアムで「海の子ホヤぼーや」のピンバッチとステッカーを買ってきました。
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_22024778.jpg
バイク神社と気仙沼はいかいツー_f0363741_22030054.jpg
今回の走行距離  258.7km  燃費  44.68km/ℓでした。なかなか行けなかった所を訪れることができ、ようやく手を合わせて来ることができました。岩手県の慰霊碑巡りも行きたいのですが、日帰りはきついですね。今後の課題です。今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
# by haikai-cubjyi | 2023-08-29 22:28 | Comments(6)

by かぶ爺